【初心者向け】FreeCADの使い方5~フィレットの作成~

Freecad Fifth FreeCAD

前回の記事につづいて、この記事ではFreeCADのフィレットの作成について解説します。

この記事では立体やスケッチにフィレットを適用できるようになることを目標としています。

FreeCAD 0.18の環境を基に解説しています。

前回の記事↓

面取りを行いたい方は、以下の記事が参考になるかもしれません。

「フィレットを作成」とは?

立体やスケッチのエッジ(角)を丸めてなめらかにする機能です。

フィレットの作成

スケッチでの使用

まだスケッチを作成していない場合は、こちらの記事をご参考にどうぞ。

スケッチの作成が完了したら、次に適当な大きさの四角形を描きます。

その後、フィレットを作成をクリックし、四角形の角に近い辺を2か所クリックします。

うまく行けば、下の写真のように角が丸まるはずです。

フィレットの円弧を選択し、”円弧や円を拘束する“を使用して円弧の半径を設定することもできます。

立体に対しての使用

先のように、スケッチに対してフィレットを作成し、押し出しをしても角が丸い立体は作れますが、

既に作った立体の場合は別の手順も利用可能です。

以下では、直方体の辺に直接フィレットを作成する手順を解説します。

まず、ワークベンチがPart Designに切り替わっていることを確認します。

次に、立体からフィレットを適用させたい辺・点をクリックし、

上部ツールバーから、面や立体のエッジにフィレットを作成を選んでクリックします。

ここでは正面から見て上の辺に適用しました。

パラメータが表示されるので、フィレットの半径を指定します。半径が大きいほど角が丸くなります。

指定したらOKをクリックして完了です。

面を選択すると…

面を選択してフィレットを作成した場合、その面の周りのすべての辺にフィレットが適用されます。

エラー

フィレットの作成時、複雑な形状の立体にフィレットを適用しようとすると、

“Failed to create fillet”(フィレットの作成に失敗しました)とエラーが表示されることがあります。

このエラーが発生した場合は、フィレットの半径を小さくしたり、

フィレットを作りたい辺に垂直な面のスケッチを作成し、スケッチャーでフィレットを描画して、ポケット(掘り込み)を行うことで解決できる場合があります。

以上が基本的なフィレットの作成手順です。最後までおつかれさまでした。

次の記事↓

引用

この記事内で使用したアイコンは、以下のFreeCAD公式ドキュメント内のものを使用しています。

https://www.freecadweb.org/wiki/index.php?title=Artwork (外部ページ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました