【レビュー】画像デザインウェブアプリ”DesignCap”

Designcap Eye Windows

この記事では、

「プレゼンテーションの表紙をテンプレートを使って手軽にデザインしたい」

「ポスターやチラシをソフトのダウンロードの手間なしで手軽に作りたい」

といった方におすすめのウェブアプリ、”DesignCap”を紹介しています。

本記事は、DesignCapの開発元である、PearlMountain Limited様のご依頼を受けて作成されたものです。

レビューの機会を頂けたことを、この場を借りてお礼申し上げます。

DesignCapの一部機能(保存、出力など)には、アカウントの登録が必要になるようです。

登録は、Terms of Use(利用規約)とPrivacy Policy(プライバシーポリシー)の熟読の上で行うことをおすすめします。

※上記リンクはすべて英語の外部ページです

DesignCapとは?

DesignCapは、ブラウザ上で動作する画像デザインアプリケーションです。

作成できるコンテンツは、ポスターやチラシ、プレゼンテーションのスライド、Youtubeのサムネイル・チャンネルアートなどが挙げられています。(公式サイトより)

また、Windows、Mac、Linuxの各OSに対応しています。(推奨ブラウザはGoogle Chrome 14.0~、Internet Explorer 10.0~、Firefox 10.0~、Safari 7.0~とされています)

作例

拙作ですが、以下に、DesignCapで実際に試作したチラシと、プレゼンテーションのスライドの表紙の2点を載せておきますので、よろしければご覧ください。

中古車店のチラシ(イメージ)

プレゼンテーションのスライド表紙(イメージ)

シンプル・清潔さをイメージして作成しました。こちらは、テンプレートを基にしたものです。

料金プラン

以下で説明する料金プランは、あくまでもDesignCapの仕組みの一部としての説明であり、

本ページをご覧の方に必ずしも契約をすすめるものではありません。

DesignCapは無料で使用することもできますが、いくつかの制約があります。

これらの制約は、有料プランを契約することで解除・緩めることが可能です。

以下の表にそれぞれのプランの主な違いをまとめましたので、よろしければご覧ください。

FREEBASICPLUS
使用できるテンプレート限定的全て全て
メディアの使用限定的全て全て
画像の最大アップロード数51001000
作品の最大(オンライン)保存可能数51001000
利用可能な出力形式JPGJPG・PNG・PDF(いずれも高解像度)JPG・PNG・PDF(いずれも高解像度)
参考:https://www.designcap.com/pricing.html (外部ページ)

使い方

以下では、実際にDesignCapを使用して、Youtube向けのサムネイルを作成する手順を解説しています。

なお、以下の手順では、テンプレートを使用していません。

↓完成図

新規作成

まず、下記のDesignCapのページにアクセスします。

次に、ページ上部付近にある、今すぐ始めるボタンをクリックします。

続いて、表示されるページの左上にある新規作成をクリックします。

すると、新規作成ボタンの下にリストが表示されると思います。この部分をスクロールし、”YouTubeサムネイル”をクリックします。

画面に下の画像のような白い部分が表示されれば、新規作成完了です。

この白い部分は、以下”キャンバス”と表記し、また、左端にある縦に並んだアイコンの部分は、”左部バー”と表記します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました