WordPressに慣れていないと、どこで何ができるか分からず、
混乱してしまうことも多いと思います。
この記事では私がてこずったことの一つであるサイドウィジェットの配置について、解説しています。
サイトのサイドバーにコンテンツを配置する
1. 管理画面の外観からウィジェットをクリックする

細かいので見にくいかもしれません。
管理画面の”外観”から、”ウィジェット”の項目に進みます。
2. アイテムをドラッグする

すると、こんな画面が表示されるはずです。
まず、右のアイテムの集まりのうちの「サイドバー」をクリックして展開します。
次に左のアイテムの集まりからサイドバーに入れたいものを
右のサイドバーのエリアにドラッグさせます。
3. アイテムの設定
ドラッグすると、メニューが表示されます。

ここでは試しに新着記事を入れました。
メニューの中の「(選択したアイテム)のタイトル」欄には、
サイドメニューでののタイトルの文字を入力します。
↓の部分のことです

設定をしたら、最後に完了をクリックして完了です。
最後に
お疲れさまでした。
サイドコンテンツの配置、できましたでしょうか。
質問などがあればコメントなどもお気軽にどうぞ。
最後までお付き合いありがとうございました。
コメント