【レビュー】1GBまでファイルを無料で復元できる「MiniTool Power Data Recovery」

Minitool Power Data Recovery Toppage レビュー

ファイルを誤削除・消失してしまう経験は、日常的に多くのデジタルデータを扱う私たちにとって、身近なアクシデントのひとつといえます。

消えてしまったものは仕方ないと、諦めるのも一つですが、代えのないデータであれば、できる限りのことを試したいものです。

この記事では、他の無料ソフトで復元できなかった方、有料ソフトを買おうか迷っている方に試してほしい、

Windows向けデータ復元ソフトウェア「MiniTool Power Data Recovery」を紹介しています。

提供:MiniTool社

MiniTool Power Data Recoveryって?

MiniTool-Power-Data-Recovery-topPage

MiniTool Power Data Recoveryは、MiniTool Software Ltd.が開発したデータ復元ソフトウェアです。

100種類以上のデータを、無料で1GBまで復元できる手軽さが特長です。

スキャン中は検出結果が即時表示されるので、完了を待たずとも、目的のファイルさえ検出されれば、すぐに復元操作ができるスピード感も備えています。

公式サイト(外部ページ)

MiniTool Power Data Recovery | 無料のWindows専用ファイル回復ツール
MiniTool Power Data Recoveryソフトウェアを無料でダウンロードし、Windows 11/10/8/7上のハードドライブやリムーバブルデバイスから失われたデータを復元することができます。

※対応OSは、Windows 7/8/8.1/10/11です。

特長

  • 累計1GBまで無料でデータを復元可能
  • スキャンの途中でも復元操作に進める
  • HDD/SSDに加えてUSBデバイスや、SDカードにも対応
  • 復元候補のプレビュー機能
  • 検索場所・ファイル形式の絞り込み機能
  • 日本語対応

デメリット

  • スキャン完了までに時間がかかる
  • 復元の成功確率が表示されない
  • 無料版での復元は累計1GBまで
  • 無料版は保存したスキャン結果の読み込みができない

バージョン(料金プラン)

MiniTool Power Data Recoveryには有料プランも用意されており、

個人ユーザー向けでは、月額・年額のサブスクリプションプランと、買い切り(アルティメット)の3プランが用意されています。

どの有料プランでも、復元可能なデータ量の制限は無制限となっています。

※記事作成時点での情報です。 引用:https://jp.minitool.com/data-recovery-software/free-for-windows.html

詳細は、https://jp.minitool.com/data-recovery-software/power-data-recovery-comparison.html (外部ページ)をご覧ください。

データ復元機能の使い方

実際にMiniTool Power Data Recoveryを使って、データ復元を行う手順を解説します。

導入

MiniToolの公式ページ(外部ページ)より、「ダウンロード」をクリックします。

インストーラーがダウンロードされるので、ダウンロード完了後に起動します。

その後、手順に沿ってインストールします。

EULAとプライバシーポリシーも一読することをおすすめします。

※インストーラーよりリンクが利用可能です。

MiniTool-Power-Data-Recovery-topPage

スキャン

MiniTool Power Data Recoveryを起動します。

まず、スキャン対象の場所を選びます。今回は特定のフォルダを対象とした手順を説明します。

「フォルダーを選択」をクリックして開かれる選択画面より、復元したいファイルがあったフォルダをクリックします。

※場所を指定するとすぐにスキャンが開始されます。

なお、スキャン画面右下の一時停止ボタンや停止ボタンより、実行中のスキャンを一時停止・停止することが可能になっています。

保存

スキャンが開始されると、検出次第、復元候補のファイルがリストに表示可能になります。

復元候補のファイル・フォルダの項目は、「削除されたファイル」、「紛失したファイル」の中にあります。

「削除されたファイル」と「紛失したファイル」の2フォルダの違いは一つだけです。

「削除されたファイル」フォルダは、指定したスキャン領域での非rawファイルのみを含んでいるのに対し、

「紛失したファイル」フォルダは、rawファイルを含めたすべてのファイルを含んでいます。

(MiniTool社様の回答をもとにしています)

個人的には、「紛失したファイル」の方が、より高度な分析によるスキャン結果であると思っています。

rawファイル:記憶装置のどこかに書き込まれているバイナリ列(2進数の数列)の塊のこと

目的のファイルが見つかりましたら、その項目のチェックボックスにチェックを入れて、

「保存」をクリックします。

保存先の選択画面が開きます。こちらの画面はエクスプローラとは異なる表示になっていると思います。

使いにくい場合は、ウィンドウ右下の「手動でパスを入力します。」をクリックした先で、

「参照」をクリックすることで、エクスプローラ形式の選択画面が利用できます。

保存先のフォルダを指定すると、復元処理が行われます。

「回復完了」が表示されたら完了です。

ファイルは、保存先のフォルダ内に作成される「紛失したファイル」フォルダに格納されています。

注意点(無料版のみ)

スキャン結果の画面を閉じる際、結果の保存を勧めるウィンドウが表示されますが、

保存した結果は無料版では読み込めませんのでご注意ください。

まとめ

無料で利用できるデータ復元ソフトウェアは他にもありますが、

今回試した際に、ある無料ソフトでは検出できなかったファイルが、MiniTool Power Data Recoveryでは検出できた場合が見受けられました。

個人的には、他の無料ソフトでファイルが見つからない場合でも、

小さなサイズのファイルであれば、有料ソフトを買う前に試してみる価値は十分にあると感じます。

ただし、スキャンの完了までに時間が掛かる点と、復元の成功確率が分からない点はご注意ください。

以上、最後までお読みくださり、ありがとうございました。

ご不明点やご指摘など、コメントもお気軽にお寄せください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました